三角コーナーが邪魔だと感じたことはありませんか?
三角コーナーによって、シンクの中が狭くて使いづらさを感じたり、カビや汚れが気になったり・・・といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そんな方に「水切り袋」がおすすめです。
そもそも、水きり袋ってなに?
袋だけど、しっかりしていて、自立できるものになります。
底部に穴が空いているのでギューっと押して水気を絞っても破けることはありません。
袋の種類は、防水紙のものとポリエチレンのものがあります。
三角コーナーを洗う手間がない
この商品の良いところは、三角コーナーの洗う手間がないことです。
三角コーナーは洗剤で洗ったり、漂白剤に浸けおきしたりして、掃除されていると思います。
しかし、水切り袋は使い捨てになるので、そんな手間は必要ありません。
使い捨て利用になるので、衛生面も問題なし
調理の度に新しいものが使えるので、汚れやカビが発生せず、キッチンを清潔に保つことができます。
また、汚れが放置されないので、嫌な臭いも出てきません。
低コストでお財布にも優しい
「毎日使うのにコストがかかるのでは・・・」とコスト面が気になる方もいると思います。
水きり袋は100均や楽天などの通販サイトで購入可能です。
通販サイトの最安値店では、1枚4.7円のものもあります。
毎日使用したとしても、コストはかなり抑えられます。
まとめ
水きり袋を使用することによって、三角コーナーの汚れなどによる不快感から解消されます。
また、洗う時間が省けるので、その時間を他のことに使えるようになります。
毎日が忙しい方にもオススメです。
|