料理の際にでる野菜くずなどのゴミどうしていますか?
そのまま排水口の皿に流したり、三角コーナーを使用したりすると水に濡れ続けるため、衛生面が気になります。
そんな時はポリ袋ホルダーを利用してみましょう。キッチンをキレイに保つことができます。
三角コーナーは不衛生?
三角コーナーはシンクの中に設置する場合がほとんどでしょう。
常に水に濡れるため、雑菌や匂いが気になります。
しかも三角コーナー内のゴミを通った水がシンクに流れることを考えると、衛生的と言うのは難しいです。
そこでシンク内の三角コーナーではなく、調理台の上にポリ袋ホルダーを置いてみてはいかがでしょうか。
直接野菜くずを入れることができ、水に濡れることもないため衛生的です。
ポリ袋ホルダーを利用する2つのメリット
ポリ袋ホルダーを利用するメリットは大きく2点です。
1点目はシンクや調理台をキレイに保てる点です。
三角コーナーについては前段のとおりです。
さらにポリ袋をそのまま使った場合でも、結局うまくゴミが入れられず、作業台の上に散らばってしまうこがもありました。
ポリ袋ホルダーを使うと口が開いた状態をキープできるため、とてもゴミが入れやすく、周囲が汚れることが少なくなります。
また2点目のメリットは、匂い対策ができる点です。
三角コーナーやポリ袋そのままでは、基本的に開きっぱなしの状態か、毎回ゴミ箱に捨てるかしなければなりません。
ポリ袋ホルダーは簡単にふたが閉まるため、匂いが漏れにく、昼の調理から~夜までそのまま放置しても気になりません。
ポリ袋ホルダーで清潔なキッチンへ
キッチンは常に清潔に保っておきたい場所です。
ポリ袋ホルダーを使い衛生的にゴミ処理をして、キレイなキッチンを目指しましょう。
|
>