福岡城のイベントさくらまつりの見どころとデートコースを紹介

福岡城(ふくおかじょう)は、現在の福岡県福岡市中央区に築かれた江戸時代の日本の城です。

福岡城さくらまつり基本情報は?

開催期間:
例年3月下旬~4月上旬(開催予定)福岡城さくらまつり[問合せ先:092-711-4424]

所在地:
福岡県福岡市中央区城内 舞鶴公園

営業時間:
24時間 ただしライトアップ時間は時間限定

料金:
無料 ただしライトアップ観覧は有料

駐車場:
139台 150円/60分

福岡城さくらまつりライトアップ期間は?時間は何時から何時まで?

福岡城さくらまつりの見どころは?彼女が喜ぶデートコースを紹介!

福岡城さくらまつりの見どころは?

福岡城さくらまつりの見どころは、ずばり夜のライトアップです。
通常花見は昼間が定番ですが、ここは夜のライトアップの方がずば抜けて綺麗です。

ライトアップは有料

ライトアップは有料ですが、それほど高くありません。
有料ライトアップは3ヶ所で行われています。
お2人の写真をライトアップをバックにして撮りましょう。

有料ライトアップ

【時間】18:00~22:00(入場は21:45まで)
【場所】桜園、御鷹屋敷跡、多聞櫓
【料金】1カ所300円、3カ所共通券600円

福岡城さくらまつりデートプラン

彼女とのデートプランを、食事の店、遊ぶ場所、プランの順にご紹介します。

お食事処

スターバックスコーヒー
〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1−8
Tel:092-717-2880

パスタ らるきい
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目1
Tel:092-724-8185

水炊き 橙
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1丁目8−14
Tel:092-726-0012

ボートハウス大濠パーク
〒810-0051
福岡県福岡市中央区大濠公園1-3
BOATHOUSE 1-3 Ohori Park,Chuo-ku,Fukuoka

あそび処

大濠公園ボート

[レンタルボート]
白鳥ボート  :30分 1,000円
てこぎボート :30分 600円
あめんぼボート:30分 600~1,000円

デートプラン

ご紹介するプランは夕方からの行動になります。
お茶をして→3か所のライトアップを見て→ディナー というプランです。
ディナーは「水炊き橙」というお店なのですが、念のため当日20:00からの予約を取っておきましょう。

16:30
地下鉄の大濠公園駅で待ち合わせ

16:35
大濠公園東側の「スターバックスコーヒー」に移動
公園の歩道を彼女とゆっくり歩きながらムードを作ってください

16:45
「スターバックスコーヒー」に入店
コーヒーと軽食を注文してください
彼女とゆっくり話をしましょう

17:15
スターバックスコーヒーを出る
福岡城に向かいます。まず「多聞櫓」に向かいます。

17:40
「多聞櫓」に到着。ここで3か所分のチケットを2名分買いましょう。

18:00
ライトアップ開始。「多聞櫓」のライトアップを2人で満喫してください。
白壁の長い建物と、桜のコントラストとても奇麗です。
2人の写真も忘れずに撮ってくださいね。

18:30
「天守台」に移動します。
和傘や竹で作られたデコレーションで光を演出されています。
ここでも奇麗な写真を撮ってください。
会話も忘れずに。

19:00
「御鷹屋敷跡」に移動します。
音楽に合わせて光が踊るショーが見ることができます。
ここが最後のポイントです。しっかりと彼女とムードを作ってください。

19:30
ライトアップは名残惜しいですが、ディナーに向かいます。

19:45
「水炊き橙」に到着
ここでディナーをいただきます。
スマホで撮った写真を見ながら美味しい水炊きをいただいてください。

22:00
お腹はいっぱいになったでしょうか?
そろそろ帰宅する時間です。
名残惜しいですが、お勘定をしてお店を出ましょう。
後は次回のデートの約束をしてください。
今回は、夜10時をお別れ時間にしましたが、彼女の門限をあらかじめ聞いておいてください。
その門限に合わせて今回のプランの時間を調整してくださいね。

では、頑張ってください。

周辺マップ

関連記事

マリンワールド夜の水族館2019年営業時間は?

福岡城さくらまつりライトアップ期間は?時間は何時から何時まで?

マリンワールド夜の水族館をデートしよう!海浜公園で花と動物もね

博多祇園山笠ってどんなお祭り?追い山とは?タイムレース?

太宰府天満宮ランチデートを個室で!和食好きの彼女にぴったり!

博多どんたくの開催日は?見どころは?